腰痛でお悩みの方へ

腰痛によくある症状

  • デスクワーク
    で座っている
    ことがつらい

  • 椅子から
    立つとき
    腰が痛い

  • 布団から
    起きる際に
    腰が痛む

  • 腰から
    ふくらはぎに
    かけて
    しびれる

不良姿勢などから起こる腰痛を根本から改善しましょう

腰痛に悩まされている方は非常に多くみられます。

 

病気が原因でない場合の腰痛のことを「非特異的腰痛」と言い、

非特異的腰痛の多くが筋肉の緊張によってもたらされると考えられています。

 

腰痛を根本改善に導くためには、

なぜ筋肉の緊張が起こっているのかといった、

腰痛の本当の原因を探ることが重要です。

腰痛改善メニュー Recommend Menu

慢性的な腰痛の原因や腰痛をもたらす主な病気について

腰痛でお悩みの方は多くいらっしゃると思いますが、なぜ痛みの症状が起こっているのか、その原因を知っている方は少ないのではないでしょうか。

慢性的な腰痛の主な原因は筋肉の緊張によって引き起こされると言われています。
ですが、筋肉が緊張する原因はさまざまに考えられます。

他にも病気が原因の場合もあるので、改善のためにもまずはなにが原因なのか正しく知ることが大切です。

 

【主な原因】

 

日本の腰痛人口は非常に多く、どちらかと言うと男性に多いとされています。

まさに国民病とも言える腰痛ですが、原因としては主に次のようなことが挙げられています。

●体幹の筋力低下

腰痛の原因としては、体幹(全身から両手・両足を除いた部分)の筋力低下が挙げられます。
体幹の筋肉には、立ったり座ったりするときに上半身を支える働きがあります。
特にお腹の筋肉を使えていないと、上半身をまっすぐに保つことができなくなり、腰への負担を増すことに繋がります。
日常的に負担が蓄積されることで、腰痛の症状を引き起こすと考えられます。

●不良姿勢

腰痛やぎっくり腰は肉体労働の方だけでなく、デスクワークの方にも多くみられます。
その原因として不良姿勢が挙げられます。
猫背などの不良姿勢を長く続けていると、大腰筋というお腹側にある腰の筋肉が緊張して硬くなってきます。
その結果、大腰筋と筋膜を介して繋がっている腰方形筋が緊張し、腰痛に繋がると言われています。

●骨盤のゆがみ

骨盤は上半身と下半身とを結ぶ場所にあり、身体の土台となる部分でもあります。
その骨盤が正常な位置からずれることで、腰痛が発症すると考えられます。
特に多いケースが、骨盤が後ろに傾いているケースです。
骨盤が後ろに傾くと、お腹側にある腰の筋肉である大腰筋が緊張し、結果として腰痛に繋がりやすくなります。

デスクワークの方に腰痛が多いのも、骨盤が正常な位置からずれてしまうからだと考えられます。

●関節の可動域が狭い

腰痛の原因としては、関節の可動域が狭いこと(身体が硬いこと)も挙げられます。
特に股関節の可動域が狭いことで腰にかかる負担を吸収する能力が低下し、その結果として腰痛を発症しやすくなることが考えられます。

 

【腰痛をもたらす病気】

 

腰痛には次のような病気が隠れているケースもあります。

●腰椎椎間板ヘルニア
●腰椎椎間関節症
●腰部脊柱管狭窄症
●脊柱分離症・すべり症

痛みが強い場合やしびれを伴う場合などは放置せずに、まずは医療機関や整骨院・接骨院にかかることが良いでしょう。

自分でできる腰痛予防法や対処方法

腰痛は慢性化しやすく、日常の動作に支障をきたすこともあります。

そのため、普段から腰痛が出ないように予防することが重要です。

こちらでは、実際に腰痛がある場合の対処法と併せてご紹介します。

 

【腰痛の予防法】

 

つらい腰痛を予防するためには、普段から次のようなことに取り組みましょう。

●湯船に浸かって温まる

シャワーだけで入浴を済ませていると、気化熱で体温が奪われ、身体を冷やしてしまうことが考えられます。
身体が冷えると筋肉が硬くなるため、腰痛のリスクが増してしまいます。
仕事で忙しいという方も、週末くらいは湯船にゆっくりと浸かるなど、定期的に身体の回復力を高めるよう心がけましょう。

●股関節のストレッチ

腰痛を予防するには、股関節のストレッチがおすすめです。
股関節が硬いと腰痛をはじめとしたケガを引き起こしやすいです。

お相撲さんが股割りをするのも、股関節を柔軟に保つことで、ケガのリスクを下げるためと言われています。
特にお尻周りの筋肉をしっかりストレッチし、股関節の柔軟性を確保するよう心がけると良いでしょう。

●姿勢を正す

猫背などの不良姿勢が長期間続くと、少しずつ腰まわりの筋肉が硬くなり、腰痛を発症するリスクが高くなります。
椅子に座るときは頭に付いたひもを上から引っ張られるようなイメージで、上半身をまっすぐにして座りましょう。
歩くときには少しだけ大股にすることで、上半身をまっすぐにすることができます。

また、体幹を安定させるために、インナーマッスルを鍛えることも大切です。

 

【腰痛が出た場合の対処法】

 

実際に腰痛が出てしまった場合には、次のような対処がおすすめです。

●ズキズキと痛む時は冷やす

腰が熱を持ってズキズキと痛むような場合は、アイスパックなどで一時的に冷やすと良いでしょう。
※冷やしすぎには注意しましょう。

●慢性的な痛みは温める

基本的に患部を冷やしてよいのは強い炎症がみられるときに限ります。
慢性的な痛みに関しては、温めることで改善が期待できます。

初富中央整骨院の【腰痛】アプローチ方法

当院では急性期の腰部捻挫から、慢性的な腰痛まで施術を行っております。

具体的な施術としては、電気療法徒手療法をメインとして腰痛にアプローチいたします。

慢性的な腰痛でお悩みの方には、自宅で行えるストレッチなどの予防法をご提案します。

 

【腰痛に対する施術方法】

 

 

■ハイボルト療法

ハイボルト(高電圧)の刺激を身体の深部に浸透させることで、疼痛の軽減や症状の改善を促します。
痛みの原因が分かることだけでなく、炎症や痛みの早期改善が期待できます。痛みの強い時期におすすめの施術です。

 

■経穴(ツボ)へのアプローチ

症状に応じてツボにアプローチを行う施術です。
パイオネックスゼロやSP磁気テープを使用することで患部を緩め、症状の緩和や、身体が正常な状態に戻るよう促します。

 

■テーピング

患部を固定することでケガや症状の再発防止、疼痛の軽減を目指します。
他にもリンパ液の流れの改善を促し、回復を早める効果が期待できます。

 

■骨格矯正

骨格のゆがみを整える矯正を行います。
また、不良姿勢に戻ってしまうことを防ぐため、日常生活での姿勢や歩き方のご提案をさせていただきます。

 

■CMC筋膜ストレッチ(リリース)

組織にかかっている余計な圧力の軽減を目指し、全身の体液循環(血液、リンパ液、脳脊髄液)の改善を目指す施術です。

 

■ドレナージュ

【DPL】

足の血流やリンパの流れを改善に導くことで足の老廃物を流し、冷えやむくみの改善を目指します。

 

■カッピング

背部にカップを付けて血流の促進を目指すことで、背部の緊張を緩和する効果が期待できます。

 

■猫背矯正

筋肉の緊張や骨格のゆがみの改善を目指し、本来の姿勢に戻るよう矯正していきます。
正しい姿勢は意識していてもなかなか維持することが難しいため、日常生活における姿勢改善のご提案をさせていただきます。

※なお、骨に問題がある場合は特殊なコルセットなどが必要なこともあるため、その場合は専門の医療機関をご紹介することもあります。

著者 Writer

著者画像
院長:髙橋 卓也(たかはし たくや)
生年月日:8月1日
血液型:O型
趣味:ただひたすら海を見る
出身地:青森県
得意な施術:巻き爪の矯正
患者さんへの一言:体感バランスが悪い方は、もしかすると足の爪に問題があるかもしれません。
一度ご相談ください。

座右の銘:無欲は怠惰の基である

施術家としての思い:患者さんが楽になってくれたらなんでもいいです。

施術へのこだわり:こだわりはありません。
それは私のエゴだと思うので。
患者様の状態が良くなったらそれでいいのです。

【経歴】
21歳の時に仙台の専門学校を卒業
その後宮城県内の整骨院を転々としたのち、とあるサッカー雑誌の広告にCMCのトレーナー募集の文字に惹かれ25か6の時に就職したのが状況にきっかけです。

【資格】
柔道整復師
 

  関連コラム Column

   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:初富中央整骨院
住所〒273-0123 千葉県鎌ヶ谷市南初富6-1-7
最寄:新京成線 初富駅 徒歩2分
駐車場:2台あり
                                                                   
受付時間 土・祝
9:00〜
12:00
-
15:30〜
20:00
14:30~
17:00
-
定休日は日曜です

【公式】初富中央整骨院 公式SNSアカウント 初富中央整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】初富中央整骨院 公式SNSアカウント 初富中央整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】初富中央整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中