旬のものはカラダにいい
/
季節の話
気づけば師走、年の瀬も元気に過ごしていくためのおいしい話をお届けします。
冬は日増しに冷えも厳しくなって体温も下降気味となりますが、実際に外気温が下がると身体機能を維持したり、筋肉や内臓などの組織を寒さから守るために、多くのエネルギーを燃やして体温を保たなければなりません。
つまり、冬は夏より代謝が上がっているのです。
そこで、燃焼を助ける食事の話をしますが、幸いにも代謝を上げる食品の代表格である、ゴボウやカブ、ダイコン、レンコンといった根菜類は冬に旬を迎えます。
そこに、たんぱく質を多く含む鳥肉、魚介類を加えた献立なら理想的です。
鳥肉はアミノ酸やビタミンB群が豊富に含まれています。
脇役でネギや生姜を入れた鍋がおすすめです。
冬に鍋…当たり前の光景ですが、日本人はそうした食を古くから楽しんできました。
理にかなったバランスのよい食事といえます。
現代と比べて新鮮な肉類が手に入りにくかった時代から、さまざまな経験を経て形成された食文化が脈々と受け継がれているのだと思います。
みなさんも今日は一人でも大勢でも鍋をつついてみませんか?
代謝を上げて、冷え知らずの身体をつくり、冬を元気に過ごしましょう!
当院のご紹介 About us

- 院名:初富中央整骨院
- 住所:〒273-0123 千葉県鎌ヶ谷市南初富6-1-7
- 最寄:新京成線 初富駅 徒歩2分
- 駐車場:2台あり
-
受付時間 月 火 水 木 金 土・祝 日 9:00〜
12:00● ● ● ● ● ● - 15:30〜
20:00● ● ● ● ● 14:30~
17:00- - 定休日は日曜です
">
【公式】初富中央整骨院 公式SNSアカウント 初富中央整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】初富中央整骨院 公式SNSアカウント 初富中央整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】初富中央整骨院
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています
- LINE[公式]で施術のご案内配信中